ufc日程

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

なでしこ寮 「問題解決力を磨くワークショップ」に参加しました! #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #寮/サークル 「問題解決力を磨くワークショップ」とは?  2022年9月26日~27日、10月3日の3日間、「国際学友寮 なでしこ(以下なでしこ寮)」に住む1年生を対象とした「問題解決力」を磨くワークショップが開催されました。このワークショップは、なぜ「問題解決力」が必要なのか?これから直面する「就活」の観点から理解を深め、「問題解決力」のスキルアップを目指すことを目的としたものです。  参加者は、初日に「キャリア講座」を受講し、就活や社会人になった際に、どの様に「問題解決力」が活かされるのかを学んだ後、3つのチームに分かれ、身近ななでしこ寮の問題について解決のアイディアをまとめました。最終日には、各チームが二日間かけて考え抜いたアイディアを、参加者に投票してもらうアイディアコンテスト形式でプレゼンテーションしました。    初日の「キャリア講座」の講座内容を検討する際、学生支援センターの教職員とキャリア支援部会学生委員1年生の3名で事前打合せを行い、1年生が悩んでいる事、不安に思っている事を講座の内容に反映しました。その3名が、今回のワークショップに参加して、感じた事を記事にまとめました! 自信と向上心  キャリア支援部会に所属していた縁からこのワークショップの案内をもらい、ぜひ参加したいと思いました。というのも、このワークショップを開催するにあたって、学生支援センターの教職員の方々と事前打ち合わせの際に今自分の身の回りで不安なことや気になっていること、何でもいいから考えてみようという機会を設け、その時に自分自身も知らず知らずの間に目を背けていた問題が浮かび上がり、少し焦りに似たものを感じたからでした。  ワークショップ当日には、私がお話した留学生との交流の問題も候補にあり、迷わずそれを問題解決のテーマに選びました。  今回のワークショップでの一番の学びは、問題解決力は、自分だけの力ではなく仲間と協力してこその力だと身をもって知ったことです。皆で意見を出し合い、じゃあこれにこれを足したらもっと良くなるんじゃないか?というふうにお互いの意見を尊重しながら、一人一人の意見を殺さずにより生かす話し合いを学びました。また、自分よりも経験のある先輩が先導してディスカッションの方向性を示していたのを見て、自分もこんなふうになりたいと、身近な存在からも刺激を頂きました。自分が意見を出した時に「あ〜それめっちゃいい!」と言ってもらえたり、ハイタッチをしたりしたのが本当に嬉しかったですし、なにより自分の自信に繋がりました。その自信とチームメイトとの「自分たちの企画は絶対良いものになった」という信頼が、当日の発表をより良いものに仕上げたと思います。  そして、自分自身に対するミッションとしてこれからも課したいことも見つけることができました。それは、自分の意見を遠慮せずに言うことです。遠慮せずに言うといっても、何でも思ったことを考えなしに言うという意味ではなく、推敲したうえで妥当だと思う意見を自分の中で閉じ込めておかずに外に出すという意味です。私は先輩や先生の前など目上の方の前で自分の意見を言うことに遠慮してしまうところがあったのですが、今回のワークショップでは、他者の意見を尊重しながらも、それにプラスして意見を言ったり、新たな意見を出したり、特にスライドの制作過程では少しの気づきでさえも何回も何回も「あとここもいいですか!」というふうに、理想を追い続ける向上心も養えたと思います。  このワークショップに参加したことで、自分の今後のキャリアにも繋がる貴重な経験をすることができました。これっきりで終わらせず、ぜひこの記事を振り返りとして活用して、今後の自らの向上に役立てていきたいと思います。 (国際教養学科1年 畑風歌/福岡県立福岡高等学校出身) 今後の自分の背中を押してくれる経験に  今までずっと自分に自信がなく、特に自分を表現することに対して消極的になってしまうことがコンプレックスでした。今回のワークショップでは自分の考えを言葉にして相手に伝えること、そして何よりいつもとは違った視点で物事を捉えることの大切さを実感しました。グループ内で様々な意見を出し合う中で、自分の考えがうまく伝えられないことが何度かありました。しかし、グループの仲間は「ゆっくりでいいよ」と励ましてくれ、少しずつですが、自分の考えを表現することに対し恐怖心を抱くことが無くなりました。何度も討論して、様々なアプローチを試し、解決策をブラッシュアップしていきました。自分の考えが反映され、仲間の意見で案が深まり、どんどん良くなっていることをとても実感することができました。当日はもちろんとても緊張しました。私は人前に立つことが苦手なため、不安な気持ちでいっぱいでしたが、これ以上ないくらい良い案ができたという実感がすごくあったので、発表の時は自分でも驚くほど堂々と話すことができました。  今回の経験は間違いなくこれから自分の背中を押してくれるものとなるでしょう。自分にとっても仲間にとっても自分が考えを伝えることはすごく大切であることに経験を通して強く感じることができました。自信を付けようと急いで行動するのではなく、行動して、そこから得た学びから自信を得ることができるのだと気づくことができました。 (国際教養学科1年 佐々木琴美/福岡県立八幡高等学校出身) 一歩成長した自分に  夏休みもあと少しというときに、このワークショップの案内があり、私たちキャリア支援部会の活動を知ってもらう機会にもなると思い参加しました。このワークショップを開催するにあたり、事前に私たち1年生が就活に対してどのような不安や悩みを抱えているのか、どのような情報を知りたいのかなどを学生支援センターの教職員の方々と打ち合わせをしました。また、寮生活での不安や悩み、高校生の時のイメージと実際に生活してみての違いなどについてもお話ししました。  私自身、自分の意見を積極的に伝えるというよりは人の話を聞くことの方が得意で、みんなの前で意見を述べることは得意ではありませんでした。ワークショップのはじめに自己分析を行い、自分に何が足りていないか、何が得意かを知り、このワークショップを通して伸ばしたい能力を各自設定しました。私は主体性が足りていないと考え、自分から発言するということを目標に設定しました。各グループで寮生活での問題テーマを選び解決に向けて考えていきました。私のグループは、「コミュニケーション・タイム」をテーマとした問題について考えました。はじめは、グループのメンバーを知ることから始まり、段階的にみんなでディスカッションしながら考えていきました。案が思い浮かぶこともあれば、息詰まることもありましたが、「他の方向から考えてみてはどう?」や「留学生の立場から考えよう」などといった意見が挙がり何とか進めていくことができました。ワークショップを通して最も学んだことは、限られた時間の中で意見をまとめて発表するということの難しさです。もう少し時間があれば、良い意見が出たかもしれないと思うことがありましたが、他のグループからのフィードバックをいただき、視野を広げて考えることができました。本番のナデシコ・ナイトの発表では多くの人の応援のおかげで練習のときよりもうまく伝えることができました。  今回の活動は初めての経験が多く、私にとって多くの学びがありました。大学生になってまた一歩、成長した自分になれたように思います。キャリアの事だけではなくグループで一緒に考え、一つのことをやり遂げることができて本当に良かったです。 (環境科学科1年 庭田萌乃/福岡県立筑紫丘高等学校出身) なでしこ寮 問題解決力を磨くWS(9/26-27)の様子 左から 国際教養学科1年 佐々木琴美(福岡県立八幡高等学校) 環境科学科1年 庭田萌乃(福岡県立筑紫丘高等学校) 国際教養学科1年 畑風歌(福岡県立福岡高等学校) (2022年度執筆)   同じカテゴリの他の記事を見る 【交換留学】海外特別奨学金奨学生の留学ブログ(ベルギー/ルーヴェン大学)vol.2~何事も自分次第~ #国際教養学科 #海外経験 2024.05.07 できなさも今の私!まだまだできる!~新入生オリエンテーション準備プロセスから見えてきた私の伸びしろ〜 #環境科学科 #体験的学習 2024.05.01 【交換留学】海外特別奨学金奨学生の留学ブログ(ポーランド/ワルシャワ大学地理地域研究学部)~Hi! My new journey!~ #環境科学科 #海外経験 2024.05.01 リーダーシップは道標~新たな“自分”と“仲間”を見つけた #体験的学習 2024.03.29 リーダーシップが架橋する、私たちの「学び」 #体験的学習 2024.03.27 新入生を迎える準備が進んでいます #寮/サークル 2024.03.04 私の就職活動体験記 Part3 #食・健康学科 #就職支援 #イベント 2024.02.01 私の就職体験記Part2 #環境科学科 #就職支援 #イベント 2024.02.01 私の就職活動体験記Part1 #国際教養学科 #就職支援 #イベント 2024.02.01 【学生委員キャリア支援部会】 講座実施までの8人の軌跡~後半~ #就職支援 #イベント #寮/サークル 2024.01.29 【学生委員キャリア支援部会】 講座実施までの8人の軌跡~前半~ #就職支援 #イベント #寮/サークル 2024.01.29 2023年イルミネーション点灯式! #イベント #寮/サークル #100周年 2024.01.25 ろうそく能を終えて〜楽しみ方はあなた次第!~ #イベント #寮/サークル #100周年 2024.01.04 伝統と改革 #イベント #寮/サークル #100周年 2023.12.15 「私」と向き合う一年間 #国際教養学科 #海外経験 2023.11.24 なんとかなる留学生活! #国際教養学科 #海外経験 2023.11.17 【交換留学】海外特別奨学金奨学生の留学ブログ(ベルギー/ルーヴェン大学) #国際教養学科 #海外経験 2023.11.17 第73回九州地区大学体育大会 出場報告 (バスケットボール・弓道・陸上) #寮/サークル 2023.09.11 【ナデシコ・ナイト】1年生のリーダーたちが大活躍!!! #国際教養学科 #イベント #寮/サークル 2023.08.08 第1回FWU杯 #イベント #寮/サークル 2023.07.18 福女大放送サークル ~2023年前期の活動~ #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #イベント #寮/サークル #100周年 2023.06.23 【交換留学】海外特別奨学金奨学生の留学ブログ(台湾/淡江大学) #国際教養学科 #海外経験 2023.05.18 【交換留学】海外特別奨学金奨学生の留学ブログ(フィリピン/アテネオ・デ・マニラ大学) #国際教養学科 #海外経験 2023.05.18 【交換留学】海外特別奨学金奨学生の留学ブログ(ベルギー/ルーヴァン大学) #国際教養学科 #海外経験 2023.05.18 新入生ブースガイダンスを終えて #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #イベント 2023.04.26 就職活動を頑張る皆さんへ 応援メッセージ #食・健康学科 #就職支援 #イベント 2023.01.16 「就活用」の○○はいらない 大切なことは日常の中に #環境科学科 #就職支援 #イベント 2023.01.16 就職活動を振り返って思うこと #国際教養学科 #就職支援 #イベント 2023.01.16 【学生委員キャリア支援部会】新たな企画への挑戦!そしてそこから得た学び~後編~ #国際教養学科 #食・健康学科 #体験的学習 #就職支援 2023.01.11 【学生委員キャリア支援部会】新たな企画への挑戦!そしてそこから得た学び~前編~ #国際教養学科 #環境科学科 #体験的学習 #就職支援 2023.01.11 Re start #イベント #寮/サークル 2022.12.26 第7回 福岡女子大学 ろうそく能 #イベント #寮/サークル 2022.12.22 人をケアする自分が好き~胸を張ってそう言えるようになるまで~ #国際教養学科 #BLOOM 2022.12.12 枠にとらわれない「就活」体験記 ~Out of the boxに将来を描きたい!~ #国際教養学科 #体験的学習 #海外経験 2022.10.13 TWINKLE☆七夕ナイト #イベント #寮/サークル 2022.08.18 学問の青春 -後編- #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #海外経験 #BLOOM 2022.08.01 学問の青春-前編- #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #海外経験 #BLOOM 2022.08.01 体験を通じて考えた、「『主体的』ってなに!?」 #国際教養学科 #体験的学習 #イベント #BLOOM 2022.07.29 「他者⇒自分」ではなく、「他者⇔自分」 #国際教養学科 #体験的学習 #イベント #BLOOM 2022.05.02 小さく大きなわたしの企画 #体験的学習 #寮/サークル #SDGs 2022.04.28 IEEEマンガプロットコンテスト #環境科学科 #研究 2022.03.22 #福岡女子大学は2023年に100周年を迎えます #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #イベント #100周年 2022.02.28 就職活動を終えて、後輩のみなさんへメッセージ #食・健康学科 #就職支援 #イベント 2022.01.14 見えてきた「ありたい姿」 #体験的学習 #イベント #SDGs 2022.01.12 「そのままの私」が活躍できる場をみつけて #環境科学科 #就職支援 #イベント 2022.01.11 頼ることの大切さ #国際教養学科 #就職支援 #イベント 2022.01.07 今できる最高を届けたい #イベント #寮/サークル 2021.12.21 ピンチをチャンスに #イベント #寮/サークル #SDGs 2021.12.14 育て、育てられた”なでしこメイトインターンシップ” #体験的学習 #寮/サークル 2021.12.09 模索しながらリーダーシップ発揮 : Learning Assistant 設置に向けて #体験的学習 #イベント 2021.11.18 自分とつながって生きる #体験的学習 2021.11.11 自分を"導く"ことから始まる、リーダーシップ #体験的学習 2021.10.27 社会でいきる強さ #体験的学習 2021.10.25 経験を繋ぐ #海外経験 #寮/サークル 2021.10.11 福女大の良さを伝えるだけではなく、再発見!? #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #イベント 2021.09.27 失敗するかもしれない、を楽しむ #体験的学習 #イベント 2021.09.27 「過程」を見つめ、広がる世界 #体験的学習 #SDGs 2021.08.16 福岡女子大学広報「FWU MAGAZINE」を発行しました #研究 #体験的学習 #海外経験 #イベント #100周年 #BLOOM 2021.08.11 もっと自由に、「正解」の枠を超えて考える #体験的学習 #イベント #SDGs 2021.07.21 2021年度も「学生委員」活動がスタートしています! #体験的学習 2021.07.12 「今」「ここで」しかできないこと #国際教養学科 #体験的学習 2021.07.12 たくさんの経験を積んだ場所 #環境科学科 #海外経験 #イベント #BLOOM 2021.04.02 チャレンジから生まれる出会いと成長 #国際教養学科 #体験的学習 #BLOOM 2021.04.02 挑戦し、自分と向き合って現れた“自分“ #国際教養学科 #体験的学習 #海外経験 #寮/サークル #BLOOM 2021.04.02 福岡女子大だからこそ得られる国際力 #国際教養学科 #海外経験 #寮/サークル #BLOOM 2021.04.02 国際教養学科 環境科学科 食・健康学科 研究 体験的学習 海外経験 就職支援 イベント 寮/サークル 100周年 SDGs BLOOM すべての記事をみる -->

188bet(188ベット)の詳細解説|登録・入出金・賭け方 ... デビスカップ結果速報 レクサムafc ufc日程
Copyright ©ufc日程 The Paper All rights reserved.